TL人間学シンポジウム

左側の扉の向こうは、人間を「物質」として見る世界。
右側の扉の向こうは、人間を「魂」として見る世界。
その選択は、すべてを変えてしまう衝撃をもたらす!
著者の講演とともに、各界のフロントランナーが語る。
右側の扉の向こうは、人間を「魂」として見る世界。
その選択は、すべてを変えてしまう衝撃をもたらす!
著者の講演とともに、各界のフロントランナーが語る。

TL(トータルライフ)人間学は、人間を魂と見る人間観・世界観を基として、「魂-心-現実」のつながりをトータルに捉え、新たな問題解決と創造の道を拓く実践哲学です。本シンポジウムでは、それぞれの専門分野における実践の歩みとその成果を分かち合い、TL人間学によって開かれる未来をご紹介します。
●講演者プロフィール
高橋佳子(たかはし・けいこ)
現代社会が抱える様々な課題の根本に、人間が永遠の生命としての「魂の原点」を見失った存在の空洞化があると説き、その原点回復を導く新たな人間観・世界観を「魂の学」として集成。誰もが、日々の生活の中でその道を歩めるように、実践の原則と手法を体系化している。
現在、「魂の学」の実践団体GLAを主宰し、講義や個人指導は年間300回以上に及ぶ。あらゆる世代・職業の人々の人生に寄り添い、導くとともに、日本と世界の未来を見すえて、経営・医療・教育・法務・福祉・芸術など、様々な分野の専門家への指導にもあたる。魂の次元から現実の問題を捉える卓越した対話指導は、まさに「人生と仕事の総合コンサルタント」として、各方面から絶大な信頼が寄せられている。
1992年から一般に向けて各地で開催する講演会には、これまでに延べ160万人の人々が参加。主著に『2つの扉』『ゴールデンパス』『自分を知る力』『最高の人生のつくり方』『あなたがそこで生きる理由』『運命の逆転』『未来は変えられる!』『魂主義という生き方』『1億総自己ベストの時代』『希望の王国』『魂の冒険』『新・祈りのみち』『あなたが生まれてきた理由』(以上、三宝出版)ほか多数。
現在、「魂の学」の実践団体GLAを主宰し、講義や個人指導は年間300回以上に及ぶ。あらゆる世代・職業の人々の人生に寄り添い、導くとともに、日本と世界の未来を見すえて、経営・医療・教育・法務・福祉・芸術など、様々な分野の専門家への指導にもあたる。魂の次元から現実の問題を捉える卓越した対話指導は、まさに「人生と仕事の総合コンサルタント」として、各方面から絶大な信頼が寄せられている。
1992年から一般に向けて各地で開催する講演会には、これまでに延べ160万人の人々が参加。主著に『2つの扉』『ゴールデンパス』『自分を知る力』『最高の人生のつくり方』『あなたがそこで生きる理由』『運命の逆転』『未来は変えられる!』『魂主義という生き方』『1億総自己ベストの時代』『希望の王国』『魂の冒険』『新・祈りのみち』『あなたが生まれてきた理由』(以上、三宝出版)ほか多数。
「TL人間学シンポジウム」概要
●開催予定
●中継会場
●プログラム
11:30
開場
13:00
経営・医療・福祉の専門家によるパネルディスカッション──TL人間学で社会のフロントを切り拓く
休憩
『2つの扉』出版記念 著者講演
16:30
終了予定
参加対象
「TL人間学シンポジウム」へのご参加は、下記の方々を対象としております。
※ご不明な点は、実行委員会までお問い合わせください。
※ご不明な点は、実行委員会までお問い合わせください。
経営
法人格を持つ企業の代表および役員
医療
医療の国家資格※を有し、現在現場をお持ちの方
※基本的な国家資格:医師、歯科医師、看護師、准看護師、薬剤師、保健師、助産師、臨床検査技師、臨床工学技士、放射線技師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、歯科衛生士、歯科技工士、栄養士、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師 など
教育
現在教育の現場を持ち、子どもたちを教えている方
法務
法務・会計の国家資格※を有し、その業務に従事している方
※対象資格:弁護士・裁判官・検察官、司法書士、行政書士、社会保険労務士、土地家屋調査士、公認会計士、税理士、弁理士、海事代理士
福祉
国家資格を有し、現在福祉介護の現場をお持ちの方
その他の分野
政治、行政、科学・研究、芸術・芸能など
上記参加者の紹介者(GLA会員)
お申し込みのご案内
●お申し込み方法
定員になり次第、締め切らせていただきます。
下記のお申し込みボタンまたはQRコードより、紹介者の方がお申し込みください。

※GLAの会員番号の入力が必要です
一般の方は、TL人間学シンポジウム実行委員会(フリーダイヤル0120-945-313)までご連絡ください。
●参加費
5,000円
*参加者、スタッフとも、事前の問診票への取り組みによるデジタル入館許可証の発行、入館時の靴底や手指の消毒ほか、「5つの行い」(①手洗い、②マスク、③換気、④検温、⑤喉を潤す・加湿)、「3つの戒め」(「密閉」「密集」「密接」という3つの「密」を避ける)を徹底しています。
主催
TL人間学シンポジウム実行委員会
お問い合わせ先
専用ダイヤル:0120-945-313
受付時間:10:00~17:00(日曜・月曜休館)
専用ダイヤル:0120-945-313
受付時間:10:00~17:00(日曜・月曜休館)