
テーマ「AIの時代に『心の力』を引き出す医療を実践する」
「トータルライフ(TL)医療学術集会」は、高橋佳子先生が提唱される「TL人間学」(魂の学)に基づく新たな医療の理論と実践を推進し、その成果を広く世に問う場です。
1992年の第1回学術集会以来、毎年、多くの医療実践の発表やシンポジウム、講演が行われてきました。
今年の「第34回TL医療学術集会」は、11月23日(日・祝)、東京の秋葉原UDX 6F UDXカンファレンスで開催されます(オンライン参加も可)。
テーマは、「AIの時代に『心の力』を引き出す医療を実践する」。
今、AI(人工知能)の飛躍的な進歩により、ASI(超人工知能)が人間の知性を超える時代となり、すべてが猛烈なスピードで変わりつつあります。その変化は、医療をはじめ社会のあらゆる分野にわたり、私たちは改めて「人間とはいかなる存在か」という問いに正面から向き合おうとしています。
今回の学術集会では、医師でありAI研究者でもある中田典生先生(東京慈恵会医科大学人工知能医学研究部教授)をお招きし、「医療分野におけるAIの最前線」という演題で教育講演を頂きます。
AIは、私たちに大きな恩恵をもたらすのか、それとも、人間を脅かす存在になるのか。そして、医療はどのように変わってゆくのか――。そのことについて、わかりやすくお話しいただく予定です。
医療従事者の方々はもちろん、医療・福祉に関心をおもちの一般の方々や学生もご参加いただけます。皆様のご参加をお待ちしています。
「第34回トータルライフ(TL)医療学術集会」開催概要
■日時
2025年11月23日(日・祝)10:00~17:30(終了予定)
■場所
秋葉原UDX 6F UDXカンファレンス
東京都千代田区外神田4-14-1
※オンライン(Zoom)でも参加できます(要:事前申し込み)
●アクセス
JR「秋葉原駅」電気街口 徒歩3分
日比谷線「秋葉原駅」 3番出口 徒歩4分
つくばエクスプレス「秋葉原駅」 A1出口 徒歩3分
銀座線「末広町駅」 1番出口 徒歩3分
都営新宿線「岩本町駅」 A3出口 徒歩10分
■参加対象
医療・福祉・教育などに関心がおありになる方なら、どなたでもご参加いただけます。
■参加申し込み
コチラ(https://forms.gle/tzMDuD6EfSzGETea7)
またはQRコードから

●申し込み締切
・会場参加の方は【11月20日(木)】
・オンライン参加の方は【11月16日(日)24:00】
(参加費のお振り込み後、Zoom視聴のご案内が届きます)
■参加費:5,000円(学生:2,000円)※事前のお振り込みをお願いします。
■振込先:みずほ銀行 九段支店 普通預金
口座番号1345821 トータルライフ医療研究会
■お問い合わせ:080-6647-8343(10:00~19:00、土・日・月を除く)
第34回トータルライフ医療学術集会実行委員長 高橋早織
トータルライフ医療研究会代表 許斐博史